RV-Park.jp

こだわり条件検索close

キーワードを入力
期間を選択
都道府県を選択
施設設備
特典

プールで遊べるRVパーク

梅雨入りしたのもつかの間、急に気温が上がり暑い毎日が続いています。もうすぐ本格的な夏が始まりますね。とにかく暑い日本の夏!くるま旅をしながらプールで涼むのはいかがでしょうか?

今回は、「プールで遊べるRVパーク」をご紹介します。

RVパーク NASPAニューオータニ @新潟県南魚沼郡湯沢町

リゾート車中泊を体感できるRVパーク

NASPAニューオータニは、手ぶらで楽しめる本格グランピングからフリーサイト、車中泊専用RVパークまで多彩な宿泊スタイルを提供している。

新潟県の最南端に位置し、湯沢ICから車で5分とアクセス良好。首都圏・関東地方から北陸地方や本州東北部への旅の拠点として、または関東への旅の中継地としても抜群の立地だ。

パークからの景観は、標高1111mの越後湯沢の名峰飯士山をはじめとした山並みと深緑を見渡すことができ、旅の疲れを癒してくれる。

アクティビティも充実し、ホテル併設ならではの温泉やビュッフェも満喫できて初心者やファミリーにも最適だ。ホテル内にある室内温水プールは、自然光が降り注ぐ開放的な空間でゆったり泳げる20mのプールの他、リフレッシュ効果をさらに高めるミストサウナやジャグジーも併設されている。

大浴場やプール、レストランなどの施設利用と組み合わせることで、今までの車中泊とは違うあたらしい「リゾート車中泊」を体感できる。

《レジャー》

 湯沢フィッシングパーク、フォレストアドベンチャー・湯沢中里、湯沢温泉 江神共同浴場、越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館 酒風呂湯の沢、足湯ポケットパーク かんなっくり

RVパーク フューチャーリゾート @滋賀県長浜市

欲しいものが全て揃った、ワンランク上のオールインワンサービスのRVパーク

“日本一利用料金が高い”RVパークだが…100V電源、24時間利用可能なトイレ・シャワー室、ゴミ捨て可、フリーWi-Fiはもちろん、グランピング施設に併設した大浴場・サウナ・プール・BBQブース・プライベートテントスペースも利用可能。ペットも同伴可能で、施設内にはドッグランもあり、ペットと一緒の旅行も満喫できる。

さらに、施設内のフリードリンクサービスや季節ごとの無料体験サービスなども楽しめて大満足間違い無し!

共用の屋外プールは、全宿泊棟の利用者が利用可能(7時~18時)。付属の露天風呂でサウナで火照った身体をクールダウンすることもできる。また、ナイトプール貸切(18時~21時・貸切料金 3,000円/税込)も実施している。

長浜市街地からも近く、琵琶湖や竹生島、彦根城などの歴史探索、関西最大級スキー場「グランスノー奥伊吹」への滞在拠点として、キャンピングカーでの最高の旅を満喫できる。

《レジャー》

琵琶湖、竹生島、伊吹山、彦根城、黒壁スクエア、ヤンマーミュージアム、ローザンベリー多和田、伊吹山ドライブウェイ、関ヶ原

RVパーク ヘリテイジ リゾート @埼玉県熊谷市

武蔵丘陵の原風景に囲まれた天然温泉併設の総合リゾート施設

東松山ICから車で15分、国営武蔵丘陵森林公園から車で10分、ヘリテイジリゾート内あるRVパーク。夕刻には秩父連山に沈む夕日、夜は満天の星空、朝は野鳥のさえずりを楽しむことができる。

武蔵丘陵の原風景に囲まれた開放的で閑静な環境と自噴する弱アルカリ性塩化物ナトリウム泉の天然温泉、リゾート施設ならではの充実した設備で快適に滞在できる。

敷地内の天然温泉、展望風呂(サウナ付き)、ゴルフコース、テニスコート、パターゴルフコース、屋外プール(夏期営業)、卓球コーナー、カラオケBOX、チャレンジパーク(屋内遊戯施設)、ドッグラン、コインランドリー、ホテルレストラン・ラウンジなど充実した設備が利用可能。

本物のビーチの砂を加工して造られたビーチが夏の暑い日差しをさんさんと受けて輝く屋外プールは、家族連れはもちろんカップルにもオススメだ。

会議室や宴会場も充実しており、オフ会開催地としても利用できる。

《レジャー》

国営武蔵丘陵森林公園(車8分)、BBQパラダイス(車10分)、埼玉県農林公園(車10分)、ふかや花園プレミアム・アウトレット(車25分)、サバっちゃアウトドア(車7分)

最後に…

今回ご紹介した施設は、プールがRVパークと同じ敷地内にあるため、より手軽に利用することができますね。

今年の夏も暑い日が続くと思いますが、プールに入って“夏を満喫!”してください!